長い間お世話になりました。
あなたの強みは何ですか?

転職活動、留学先への応募には競合がいます。
たくさんの応募書類から選考されるには、自分の“強み”をアピールしていかなければ、なかなか次のステップへ繋がりません。
ところが、自分の“強み”はなかなか分かりにくいものです。
当社コンサルタントは、ヒアリングコンサルテーションを通して、あなたが気づかなかった自分の “強み”を発見し、アピールポイントを明確に打ち出した英文履歴書作成することを得意としています。
強みを打ち出さない転職活動にどんな問題があるか?



英文履歴書(Resume・CV)の提出は外資系企業の転職活動や海外留学で最初の関門です。
当社コンサルタントは、お客様の“強み”をしっかり打ち出すことを重視して英文履歴書作成サービスを提供しています。

当社が選ばれる理由
外資系企業の転職動向を知り尽くしたコンサルタントが作成します。
当社コンサルタントは、外資系企業でマーケティング、転職エージェント、人事業務の3つを経験し、マーケティング思考で英文履歴書をプロデュースします。
お客様の“強み”を引き出し、書類選考通過の確率を上げます。
ヒアリングコンサルテーションであなたの気づいていない強みを引き出します。(フルオーダー作成申込時)
あなたを売り込むマーケティング提案書と捉えて作成します。
お客様のブランディングも意識し、書類のレイアウトデザインにも注力しています。 (フルオーダー作成申込時)
サービス
転職トータルサポート
転職活動のトータルサポートを希望の方
フルオーダー作成
ゼロから英文履歴書作成
添削&部分リライト
作成済みの英文履歴書を部分的にリライト
チェック&アドバイス
仕上がりチェックをご希望の方向け
応募先別チューニング

応募先ごとの調整を希望の方
面接対策

英語でアピールポイント、志望理由、退職理由などを整理したい方
レジュメデザイン
気を遣うのと同じように、当社が作成する
デザインにこだわります。
お客様の業界・職種に即した

001

002

003

004

005

006
作成実績






お客様の声
コンサルタント紹介

北里 光拡(Mitsuhiro Kitazato)
人事マーケティングコンサルタント
東京都出身 学生時代に、米国、スペインに約7年間、海外生活をする。
1990年 慶応義塾大学理工学部卒業。
旭硝子・セガエンタープライゼスに約5年、アップルコンピュータに約7年在籍しマーケティング業務に携わった後に、エグゼクティブ・サーチ・ファームで2年間ヘッドハンティング業務に携わりました。現在、国内中堅企業で人事業務に従事しながら、キャリアマーケティング事業を展開。
1995年 英国マンチェスタービジネススクール (Manchester Business School)へ海外留学し、経営学修士(MBA)取得。その間、米国ノースカロライナ州 Kenan-Flagler Business SchoolにMBA交換留学。
コンサルタントご挨拶
アドバイザー

大山 美樹 (Miki Ohyama)
アドバイザー
社団法人東京アメリカンクラブ
TAC Culture Committee, Vice-chairman
私たちは東京アメリカンクラブ(Tokyo American Club)というアジア最大の会員制社交クラブで外国人との国際交流活動をしています。
当クラブは数千人の欧米人、アジア人の外国人駐在員と日本人の法人・個人会員で構成されており、国際コミュニケーションに貢献してきました。
世の中はグローバル化し日本で活動する外資系企業は多岐にわたります。日本という枠にとらわれず、外資系企業でのキャリアを通して一人でも多くの方が国際人として育っていくことを願っています。